使わなくなった学用品について

使わなくなった学用品について

半田市学校教育課・半コミ育成部会

学用品(ノート、鉛筆、消しゴム、習字道具、絵の具セットなど )・ 制服 ・ 体操着 ・ 上履など、新品もしくはまだ新しく痛みの少ない物を中心に、家庭の都合で購入できない児重や生徒の皆さんに提供できればと思い、提供できる方と、欲しい方のために開設いたしました。

「学用品バンクHANDA」は、ご提供いただいた物品の管理とバンクの運営を、半小学区コミュニティ推進協議会(通称:半コミ) ・ 育成部会がお手伝いしております。

学用品バンクは、半田小学校敷地内の参画センター内にあります。半田市内の小中学校 ・ 施設を対象にしています。

お申し込み ・ お問合せは、半田市学校教育課•本多まで(0569 – 21 – 3111)

連絡事項・最近の記事

  1. 半田小学校区合同防災訓練の実施について

  2. 学用品バンクHANDAの利用について

  3. 令和5年度 第3回「半コミ野外研修」 10月7日・8日実施します。

  4. 第2回 半コミ野外研修を10月8日(土)・10月9日(日)に行いました

  5. 第2回 半コミ野外研修・申し込み締め切り8月7日です。

使わなくなった学用品等の寄付のお願い

避難場所・経路を確認しておこう

指定緊急避難場所や指定避難所への経路を、休日などを利用し、昼間と夜間、それぞれ実際に歩いてみて確認しておきましょう。また、ハザードマップや被害想定によって自分たちの住む地域のリスクも確認しておきましょう。

TOP