第3回「半コミ野外研修」10月7~8日実施します。

第3回「次世代のための災害対応力向上野外研修 」 10月7日(土)、10月8日(日)半田小学校にて行います。

詳しくはこちら

学用品バンクHANDAの利用について

準要保護世帯の児童で、市内の保育園・幼稚園・小学校・中学校を通園、通学され、各園・学校・施設等より、生活援護課、民生児童委員、学校教育課など通じて、学用品バンクの利用を受けています。

詳しくはこちら

半田小学校区合同防災訓練の実施について

南海トラフ大地震を始め災害が起こった時、自分達にできることを考え、身に付けていただくことを目的に体験型の訓練を学区内の6区及び関係団体の合同で実施します。

詳しくはこちら

連絡事項・最近の記事

  1. 半田小学校区合同防災訓練の実施について

  2. 学用品バンクHANDAの利用について

  3. 令和5年度 第3回「半コミ野外研修」 10月7日・8日実施します。

  4. 第2回 半コミ野外研修を10月8日(土)・10月9日(日)に行いました

  5. 第2回 半コミ野外研修・申し込み締め切り8月7日です。

使わなくなった学用品等の寄付のお願い

避難場所・経路を確認しておこう

指定緊急避難場所や指定避難所への経路を、休日などを利用し、昼間と夜間、それぞれ実際に歩いてみて確認しておきましょう。また、ハザードマップや被害想定によって自分たちの住む地域のリスクも確認しておきましょう。

TOP