半田小学校区合同防災訓練令和7年6月8日(日)実施について

避難訓練

半田小学校区の皆さん、令和7年度、半田小学校区の6区(住吉・北・西・中村・中・南区)で『令和7年度 合同防災訓練』を開催いたします。お住いの各区より回覧版等で、企画内容と申込用紙を確認して頂き、お申込み下さい。

災害に備えて

令和7年度半田小学校区合同防災訓練開催のご案内

◎各家庭での災害対応について考えましょう‼

 ① 家具・大型家電の転倒防止器具の取付方法と家具の配置方法
 ② 災害時のトイレ対策・簡易トイレセットの使用方法の実証実験
 ③ 災害画像の視聴から免災、減災方法を学ぶ
 ④ 起震車(震度7)体験で災害に備えるキッカケづくりに‼
 ⑤ 各地域での安否確認方法の練習・・・災害時に役に立ちます
合同防災訓練で以上の項目について、実証体験し取入れましょう。
                  
                   記
  開催日時  令和7年6月8日(日)午前8時30分~12時15分頃まで
  開催場所  半田小学校 体育館 (上履きをご持参ください)
  当日参加者に、非常食・ビスケット・災害トイレセット(1回分)を進呈します。
  持ち物:帽子、タオル、水筒、上履き&スリッパ等 

主  催 : 住吉区・半田北区・西区・中村区・中区・南区合同
       半小学区コミュニティ(略:半コミ)・防災防犯部会
協  賛 : 半田市役所防災交通課            
協  力 : 半田小学校
問い合わせ: 半コミ事務局 石野 稔  TEL090-3583-2299

関連記事

最新記事

使わなくなった学用品等の寄付のお願い
避難場所・経路を確認しておこう

半田小学校区コミュニティ推進協議会では、更なる住民交流の活性化や住民生活の向上を図るため、半田小学校区内の6区(住吉区・北区・西区・中区・中村区・南区)と各種団体の連携による組織力を生かした自治運営組織として「半田小学校区コミュニティ推進協議会(半コミ)」を設立しました。その結果、2018年4月に半コミを設立し、初年度より3事業(防犯・防災・育成)を実施しています。
半コミの運営には、地域住民及び各種団体の協力が不可欠です。運営への参画や事業への連携・新規事業の提案など、ご協力いただけることがありましたら、ぜひお知らせください。

TOP
CLOSE